日本の春(2月末〜4月上旬)のサーフィン – いい波を当てる!①
日本の春って波はどうなの
春に日本でトリップいくにはどこいい?
このあたりを『サーファーのための気象ガイドブック』を参考に引用を交えてまとめて紹介します。こちらの本は、15年前に発売されたものでかなり古いですが、わかりやすくおすすめです。
サーファーとして天気に関する本は一冊は持っておいてもいいかもしれません。
もくじ
春(2月末〜4月上旬)の天気の特徴
まずは日本の春の天気です。特徴的なことは下の衛星画像でも分かるとおり、低気圧と高気圧が交互に西から東へと日本列島を移動して通過します。そのため天気が変わりやすく、「春に3日の晴れなし」と言われる理由でもあります。
春(2月末〜4月上旬)の波が良くなるタイミングは?
低気圧が通過したあとの風が弱まった時!
低気圧が近づいているからといって慌てて海に行くよりも、低気圧が通過したあと、移動性高気圧に覆われた直後を狙うのが一番だろう。快晴、微風のグッドコンディションに恵まれる可能性が高い。『サーファーのための気象ガイドブック』P.60より
低気圧には、中国大陸から日本海・北海道を通って東の海上に抜ける「日本海低気圧」と、東シナ海で発生して日本列島の南側を通って関東の東の海上に進む「南岸低気圧」があります。
それぞれ低気圧の通過中は風が強くてジャンクコンディションとなるので、低気圧が通過したあとで風の弱い時が狙い目ということになるようです。
低気圧が通過したかを見極めるポイントは?
雨が止んで風が北から北西に変わったり、気温がぐっと下がった時
また、低気圧は近づいてから通過するまで約1日ぐらいかかると言われているので、もし朝から曇りがちの天気で午後から本格的な雨というような日は、次の日の朝が狙い目ということになります。
天気図もコロコロと変わりやすいく、良いコンディション出合えても長続きしないし時期ですが、低気圧の発達次第では2、3日ウネリが続くこともあるので、週末サーフトリップなどに出かける際は参考してみてください。
春(2月末〜4月上旬)にトリップで狙いたいエリアは?
千葉・茨城から福島エリア
東の海上へ抜けて発達した低気圧からの東・北東ウネリが拾えるというのが理由です。
低気圧が関東の東の海上に抜ける気圧配置
低気圧が発生してから関東の東の海上に抜けると急速に発達しているのがわかります。
(GIFアニメーションの絵が切り替わるのがおそいですが見てみてください)
ただ、低気圧があまり発達しないまま抜けていくと、茨城・千葉でもウネリが期待できません。西日本や九州でも東向きのポイントはありますが、低気圧が西日本付近を通過する時点では、まだ低気圧が発達していないため、そこまで波が上がらない傾向にあるようです。
まとめ・・・
- 狙う時期は、低気圧が通過したあとの風が弱まった時
- 狙うエリアは、茨城、千葉、福島
- 狙うスウェルは、発達した低気圧の東、北東ウネリ